コンドームの正しい装着方法!ずれた・外れたを防いで安全なセックスを

女性とセックスをする際の避妊方法の一つ「男性用コンドーム」は、避妊だけではなく性感染症を防ぐ効果もあります。

セックスの際に必要不可欠なコンドームですが、正しい装着方法を知らないという男性は、意外と多くいるのです。

安全なセックスを楽しむためにも、正しいコンドームの装着方法を身につけておきましょう

今回は、コンドームの正しい装着方法をはじめ、射精後の取り方や処分方法についても解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

 

目次

コンドームの正しい装着方法

 

さっそく、コンドームの正しい装着方法の手順を紹介します。

  1. コンドームを片方の端に寄せて袋を破る
  2. コンドームの裏表を確認する
  3. コンドームを男性器に装着する

コンドームは正しく装着することによって、妊娠の可能性を低くしたり、性感染症予防の効果を発揮したりします。

正しく装着できていなければ、行為中に破れたり抜けたりしてしまい、避妊率もガクッと下がるので要注意です。

では、装着の手順について詳しく解説していくので、チェックしていきましょう!

 

コンドームを片方の端に寄せて袋を破る

 

コンドームの袋を開ける際に、かならず中のコンドームを端に寄せてから袋を破ってください。

私も昔はたまにやってしまっていたのですが、端に寄せずにそのまま破るとコンドームも一緒に破いてしまうことがあります

また、袋を破った後の切れ端の部分は、そのままにせず完全に切り離してください。

中途半端に残していると、コンドームを出す際に傷つけてしまう可能性もあるので注意しましょう。

 

コンドームの裏表を確認する

 

コンドームには裏表があるので、必ず確認してから装着してください。

裏表の見方はいくつかありますが、代表的で確認しやすい方法は以下2つです。

  • コンドームの包装袋に書いてあるのを確認する
  • 先端を持って、コンドームの巻かれている向きを確認する

ほとんどのコンドーム包装袋には「裏・表」「女性側・男性側」と表記があります。

ゴムを取り出す前に、確認しておきましょう。

なかには、袋の触り心地を変えて裏表が確認できるよう工夫されている製品もあるので、そういったゴムを利用するのもおすすめです。

そしてもう一つの方法は、コンドームが巻かれている向きを見て裏表を判断する方法。

正しい向きだと外向きに巻かれていて、内巻きになっていた場合は反対です。

確認する方法は、コンドームが巻かれてい分厚くなっている部分を、親指と人差指でつまんで優しくグリグリと動かしてみてください。

正しい向きであれば、円周部分が外側にグルグルとまわります。

慣れれば一瞬で向きを判断できるようになり、スムーズにコンドームの装着ができるのでぜひやってみてください。

 

コンドームを男性器に装着する

 

裏表が判別できたら、コンドームを男性器に装着しましょう。

コンドームを装着する3ステップは、以下のとおりです。

  1. 皮をしっかりと下げる
  2. コンドームを途中まで下ろす
  3. 余った皮を伸ばすようにして根元まで下ろす

それぞれ詳しく解説していくので、見ていきましょう!

 

STEP1.皮をしっかりと下げる

 

コンドーム装着時には、必ず皮をしっかりと根元まで下げてください。

余った皮はすべて、根元に集まるようグッと下げるのがコツです。(力いっぱい下げると痛いので、ゆっくり優しく下げるようにしてください。)

 

STEP2.コンドームを途中まで下ろす

 

続いて、コンドームを余った皮が集まっている根元付近まで、ゆっくりと下ろしましょう。

このとき、余っている皮にコンドームがかぶらないようにしてください

 

STEP3.余った皮を伸ばすようにして根元まで下ろす

 

最後に、余った皮を亀頭方向に引っ張り上げて、コンドームの残りを根元までしっかりと下ろしてください。

これで、腟に入れた際に、皮とコンドームが一緒に動いてくれるので、外れにくくなります

 

射精後のコンドームの取り方

 

続いて、射精後のコンドームの取り方について解説していきます。

標準的な厚さとうすいタイプ2種類のコンドームの取り方を紹介するので、それぞれ見ていきましょう!

 

標準的な厚さのコンドームの取り方

 

標準的な厚さのコンドームの取り方は、以下のとおりです。

  1. 勃起している間に取り外す
  2. 先から引っ張る
  3. 先から取りにくい場合は根元からくるくる外す
  4. 引っ付いているときはローションを使う

それぞれ解説していくので、見ていきましょう!

 

勃起している間に取り外す

 

射精後はペニスが小さくなる前に、ゴムを取り外すことをおすすめします。

セックス後は賢者タイムに浸っていたい時間だとは思いますが、ふにゃふにゃになってからゴムを外すのは大変です

性行為後は速やかに、コンドームを外しましょう!

 

先から引っ張る

 

コンドームの正しい取り方は、根元(円周部分)を押さえてから、反対の手で先を持ち、ゆっくり引っ張って外します。

(※勃起している状態を前提とする外し方です。)

ここでまっすぐ引っ張ってしまうと、包皮やペニスの皮部分に密着してしまい、取りづらくなってしまいます。

斜めに引く感じで引っ張ると、スムーズに外れるのでやってみてくださいね!

 

先から取りにくい場合は根元からくるくる外す

 

先から取りにくいと感じる場合は、根元からくるくると外す方法がおすすめです。

先端に近づいたら、ゆっくりと斜めに引くようにして引っ張ってください。

とくにゴムと男性器がピタッとフィットしている場合は、外しにくさを感じるかもしれません。

焦って無理矢理引っ張ると破れる可能性もあるので、落ち着いてゆっくりと引っ張るのがコツです。

 

引っ付いているときはローションを使う

 

キツめのコンドームを使っている場合は、引っ張ってもなかなか外れないことがあります。

そんなとき、無理に引っ張るとちぎれて精子が出てきてしまい、処理が面倒です。

そこで、ローションを使って引っ張ると、外れやすくなります。

ローションは、根元に垂らしてくるくると取っていきましょう。

 

うすいタイプのコンドームの取り方

 

うすいタイプのコンドームの取り方は、基本的には通常タイプと同じように外します。

ただし、うすいタイプならではの注意点があります。

それは、通常タイプよりも破れやすいといった点です。

うすいタイプのコンドームは一定の基準をクリアしているものだけが、販売されているためちょっとやそっとのことでは破れにくくなっています。

しかし、取り外す際に爪を立てると、破れてしまう可能性があるので要注意です。

コンドームの先端を持つ際には、指の腹で挟むようにしてください。

無理矢理引っ張ると破れる可能性もあるので、優しく取り外すように心がけましょう。

 

射精後のコンドームの捨て方

 

続いて、射精後のコンドームの捨て方について説明していきます。

間違ったコンドームの捨て方をすると、トラブルの元になるのでしっかりと確認していきましょう!

 

トイレには絶対に流さないで

 

コンドームは絶対にトイレに流さないようにしてください。

コンドームは水分で分解されないので、トイレに流すと詰まりの原因になります。

詰まりを解消するために、一般的には業者に依頼しなければいけません。

その際に、詰まりの原因がコンドームと知られると恥ずかしいですよね。

トラブルを起こさないようにするためにも、コンドームはトイレに流さないでください。

 

コンドームは可燃ごみとして捨てられる

 

コンドームは可燃ごみとして捨てられるので、燃えるゴミとして出しても問題ありません。

コンドームに使われている成分のラテックスやポリウレタンは、燃やしても大丈夫な素材なので分別の必要は無いのです。

どうしても不安な場合は、その地域に問い合わせをして確認しましょう。

 

精液が出ないよう結ぶ

 

射精後の精液がコンドームから漏れ出てしまわないよう、しっかりと結んでから捨てるようにしてください。

精液が漏れ出てしまうと、ゴミ箱や床を汚してしまう他、部屋に臭いが充満する可能性もあります

使用後は結ぶ前に破れていないか確認した後に、しっかりと結んでゴミ箱に捨ててください。

 

ホテルではティッシュ・紙などに包んで捨てる

 

旅行先などホテルでコンドームを捨てる場合は、ティッシュや紙などに包んで捨てるようにしましょう。

チェックアウト後には必ず清掃員が部屋に入ります

その際に見られてしまうことを考えると、お互い良い気分にはならないですよね。

また、精液が漏れてしまうのも良くないので、破れていないか確認した後にしっかりと縛って捨てるようにしてください。

ビンやカンの中に入れて捨てるのもNGです。

分別時に清掃員が取り出さなければいけないことになるため、迷惑をかけてしまいます。

清掃をする人のことも考えて、捨てるようにしましょう!

 

家族にバレない捨て方

 

使用済みのコンドームは、家族にバレると恥ずかしいですよね。

自宅でコンドームを使用した際には、以下のような処理方法をすればバレにくいのでやってみてください。

 

ぬるま湯で洗い流して捨てれば臭いが出ない

 

コンドームをそのままゴミ箱に捨てていると、臭いが発生してバレてしまいます。

臭いが確実でないようにするためには、少し面倒ですが、ぬるま湯で洗い流して捨てるのがベスト。

洗い流す際には、シンクや洗い場などに精子が残っていないか必ず確認して、洗い残しがないようにしてください

コンドーム自体は、ティッシュなどにくるんで捨てるとバレにくいです。

 

結び目はキツく

 

洗い流すのが面倒という人は、とにかく結び目をキツく結んで臭いと中身が出ないよう努めましょう。

精液は空気に触れると劣化し、臭くなります

空気に触れさせないよう、しっかりと結ぶことがポイントになります。

 

ティッシュにくるんで捨てる

 

使用後のコンドームはティッシュなどにくるんで捨てるようにすると、臭いが出にくい他、目視でバレる可能性もかなり低いです

おやつの袋に入れるのも、いいでしょう。

また、ゴミ箱の中身を見られる可能性がある場合は、自宅ではなくコンビニや公園など公共のゴミ箱に捨てるのも一つの方法です。

 

コンドームのサイズの選び方

 

コンドームにサイズがあることを知っている男女は、意外と少ないです。

私が風俗で働いていたときも、お客様で「コンドームにサイズがあることを知らなかった」という人はちらほらいました。

サイズが合ったものを選ばなければ、コンドームEDの原因になったり、行為中漏れてしまったりすることもあります

トラブルが起こる前に、自分の男性器のサイズを測ってピッタリなものを選ぶようにしてください。

コンドームのサイズに関しては以下の表を、参考にしてください。

サイズ 直径(mm)
S 27~31
M 32~36
L 37~42
XL 43~47

(※コンドームの製品によって、直径サイズが異なる可能性があるので、必ず購入前に確認してください。)

それでは、コンドームのサイズの選び方や、男性器の図り方について解説していきます。

 

トイレットペーパーの芯を使って簡易的に測る

 

男性器を簡易的に測る方法は、トイレットペーパーの芯を使った測り方です。

まず、トイレットペーパーの芯に勃起した男性器を入れましょう。

芯の中の隙間が多い場合は「Sサイズ」芯の中の隙間が少ない場合は「Mサイズ」そもそも芯に入らない場合は「Lサイズ」そして、絶対に無理!と思うくらい大きい場合は「XL」を選んでください

 

ジャストサイズを探すならメジャーを使って測る

 

ジャストサイズを探したいという方の場合は、メジャーを使って正確な外周を測りましょう。

サイズの目安は、以下の表を参考にしてください!

サイズ 勃起時の外周(cm)
S 8.8~10.3
S/M 10.4~10.7
M 10.8~11.9
M/L 12.0~12.2
L 12.3~13.5
L/XL 13.6~13.8
XL 13.9~

メジャーを使って測る手順は、以下のとおりです。

  1. メジャーで測る際は、必ずフル勃起した状態で男性器の中でも一番太い部分を測ってください。
  2. 外周÷円周率3.14で割ると、直径が出る。
  3. 出た直径からマイナス1〜3mmの直径のコンドームがジャストサイズ。

 

サイズは合っているのに違和感がある場合

 

男性器をしっかりと測ってサイズは合っているはずなのに、違和感があるという場合は形状が合っていない可能性もあります。

コンドームには以下6つの形状があります。

  • ストレート形状
  • こけし形状
  • 球根型
  • リアル形状
  • ドット形状
  • 特殊形状

自分の太さにあったゴムを選んだのになぜかゆるい・キツイと感じる場合は、形状を変えてみるといいですよ!

 

亀頭が大きい場合の選び方

 

男性の中には亀頭だけがとくに大きい「キノコ型」の人もいます。

キノコ型の方は、竿の部分と合わせると先っぽがキツく感じてしまうため、セックス中に違和感を覚えることがあります。

この場合は、先端部分が大きいタイプのコンドームを試してみると良いですよ!

他には、大きめなサイズのコンドームを選ぶのも一つの手です。

しかし、亀頭の部分は問題ないけど、竿の部分がゆったりしていてずれるという問題も発生しやすいです。

そんな方は、リングだけ大きいというタイプのコンドームもあるので、そちらを使うのもおすすめです。

 

コンドーム使用上の注意点

 

最後にコンドーム使用上の注意点について、解説していきます。

注意点を知らずに使用していた場合、トラブルが起こる可能性もあるので、使用前にしっかりとチェックしておきましょう!

 

使用期限は守る

 

コンドームには使用期限があり、箱に必ず記載されています。

使用期限が切れたゴムは、素材が劣化し破損する可能性が高いため、使用せずに処分してください

ほとんどのコンドームは、使用期限が箱に記載されていて包装袋だけで判断できないことがあります。

いつ買ったか分からないコンドームが出てきた場合、使用期限が切れている可能性もあるので使わないよう注意しましょう。

 

繰り返し使うのはNG

 

コンドームはセックス一回につき一つです。

射精していなかったとしても、一度利用したものを再利用するのは絶対にやめてください。

衛生面的にもよくありませんし、一度伸びたコンドームは空気が入ってしまい挿入中に破れる可能性もあります

一度外したコンドームは破棄して、毎回新しいものを使うようにしましょう。

 

保管環境に気をつける

 

コンドームは清潔で涼しい場所に、保管しておくようにしましょう。

使用期限とは関係なく、保管環境によって劣化が早まることがあります。

とくに直射日光が当たる場所に保管すると、劣化が早まりやすいので要注意です

さらに近くに防虫剤がある場合でも、劣化が早まる可能性があるので気をつけましょう。

 

パッケージに破損が無いか確認する

 

コンドームを使用する前には、必ずパッケージに破損が無いか確認するようにしてください。

とくにラブホテルなどに置いてあるコンドームは、いたずらで穴が開いている可能性もゼロではありません

市販でも同じことが言えますので、使用する前には必ずパッケージを確認して破損している箇所がないかチェックをしてください。

 

装着ミスをしたら新しいコンドームを使う

 

装着ミスをした場合でも、新しいコンドームを使うようにしてください。

例えば裏表を間違えて少し亀頭に触れてしまっただけのコンドームは、捨てるのももったいないですし、そのまま正しい方向で装着し直すという方が多いかと思います。

しかし、一旦男性器に触れた部分はいくら一瞬だとはいえ、性感染症の病原菌がついている可能性もあります

女性側の衛生面を守るためにも、もったいないですが必ず新しいコンドームを使うようにしてください。

 

油性の潤滑剤は一緒に使わない

 

ローションの中にはワセリンのような油性の潤滑剤がありますが、コンドームと一緒には使わないように注意してください。

油性の潤滑剤はコンドームを劣化・破損させてしまう恐れがあります

ローションは水性タイプを使うようにすると、安心ですよ。

 

【まとめ】セックスをする際は必ず正しくコンドームを装着すること

 

セックスをする際には、必ず正しくコンドームを装着することで初めて、避妊や性感染症を予防する効果を発揮します。

コンドームを使用する際には、正しい使用方法を学んで使うようにしましょう

また、自分のサイズに合ったコンドームを選ぶことで、セックス中の違和感をなくすこともできるので、一度測ってみることをおすすめします!